〒263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-8-19 中元中央ビル2階

043-247-3230

0066-980101-59986

メインメニューを開く
  • HOME
  • 小児皮膚科
小児皮膚科

乳児湿疹

乳児期(0~1歳)にできる皮膚炎の総称です。乳児は一般的に肌のトラブルが多いです。
理由は皮膚が大人より薄く、外部からの刺激を受けやすいことや、生後2~3カ月までは皮脂が多いが、それ以降は皮脂が減って乾燥しやすくなるということがあげられます。

保湿剤や炎症をおさえる塗り薬などで治療します。

おむつかぶれ

おしっこやうんちの刺激、オムツとの接触による摩擦、オムツの中のむれなどが原因です。下痢をしているとオムツかぶれが起こりやすいです。カンジダという真菌や他の細菌が原因の事もあります。

皮膚を保護するような塗り薬、原因に応じた治療を行います。

とびひ

細菌が皮膚に感染することで発症し、人にうつる病気です。かきむしった手を介して、水ぶくれがあっという間に全身へ広がる様子が、火事の火の粉が飛び火することに似ているため、“とびひ”と呼ばれています。

原因となる細菌に対する抗生剤の飲み薬、塗り薬で治療していきます。

みずいぼ

みずいぼはウイルスが原因でおこる皮膚の感染症です。お子様に多い病気です。

治療はピンセットでみずいぼを摘み取ります。麻酔テープの使用により痛みを和らげる事ができます。

あせも

あせもとは、汗を多量にかいたあとに、皮膚に細かい水ぶくれやぶつぶつが現れる病気です。汗が出やすい夏に多く、小児に発症しやすい病気です。かゆみはあまりないことが多いですが、湿疹を併発するその場合はかゆくなります。

塗り薬で治療していきます。

かぶれ(接触性皮膚炎)

皮膚に触れたものが原因でおこる皮膚炎です。化粧品、毛染め剤、アクセサリー、植物などいろいろなものでおこります。加療とともに必要があればパッチテストで原因の追究をしていきます。